fc2ブログ

愛護センターへ

先日、思い付きで愛護センターに、エリーを連れて行ってきました。



実は、気になっていたセンターの脇にできた芝生の広場を見学がてらなんですが、数台止められる駐車場と芝生の広場、犬用の水飲み場と足洗がが完備されていて、ドッグランのように、囲われているわけではないので、リードは付けて利用するようです。


愛護センターに来たついでに、散歩させる?くらいの感覚か??センターの犬たちのため??でもなさそうで、いまいち、用途が不明??


結構の広さがあるので、囲ってもらえれば、いいドッグランになると思うし、ここに来ることで、愛護センターの犬や猫の現状も把握しやすくなると思うのに、ちょっと残念。



で、エリーはというと、センターの中で吠えている犬に興味津々??そこまではないか??



25kgの大型犬が、散歩に出てきて


一瞬、エリーも興奮??まぁフェンスを挟んでなので、そこまではなく



大型犬は、興奮気味にエリーに向ってくるので、ちょっと首が可哀そうなことになっていて、、、


フェンス越しに少しだけ鼻ずらを合わせ、エリーはそれで、満足??という感じで、その場を離れ



フェンス内に入ってみても、初めての場所でテンパっていたか??高齢の小型犬には、興味も示さず、、、



センターの犬達は、トイレが済むと、すぐに自分の部屋に戻されていましたが、もう少し1頭1頭に時間を割いてやれるといいとは思いますが、、、、、




IMGP1782.jpg
スポンサーサイト



コメント

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

職員さんの対応は、基本に忠実で仕方ない事ですので、気にしなくて大丈夫ですよ。
もう少し、ボランティアに協力してもらう体制ができるといいとは思いますが、、、、
プロフィール

malaku2003

Author:malaku2003
ドッグライフサポート    ひまわり

第一種動物取扱業の種類 訓練
番号 新潟県長保第1904019号
所在地 新潟県長岡市
登録 元年10月18日
期限 6年10月17日
氏名   小川雅浩

最新記事
いくつになった
あずき
ひめ
ひな

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる