お一人様散歩
ポッキーを看取った後、康介とエリーは、お一人様散歩に戻しました。
回避行動も少しずつ上手になってきたエリー
2頭引きの時に、出合頭で何度か柴犬と遭遇し回避行動をとった訳ですが、康介が落ち着いているのでエリーにも、それが伝わったのか、少しずついい感じになり、昨日はシーズーにギャン吠えされましたが、少し興奮するも、その後は振り返り振り返り相手を確認するという行動が出ず、落ち着いたまま、別の道へ
康介は、元々、他の犬には、問題ないのですが、直線的に行ってしまうことがあり、それを修正していたら、先日、ハイブに行った時に、吠えて向かってくる犬を、無視して別の方へ歩き出して、回避行動の成果が出ているんだなぁと実感しました。
ここまで来るのに、中々、成果が表れない時もあり、面倒くさいと思う方もいるでしょうが、犬が自分で選択して回避できるということは、犬にとっては、一番安全なことだと思います。
緩いトレーニングですが、犬に無理させることなく、ゆっくりと、一緒に成長していけたら、何よりです。

回避行動も少しずつ上手になってきたエリー
2頭引きの時に、出合頭で何度か柴犬と遭遇し回避行動をとった訳ですが、康介が落ち着いているのでエリーにも、それが伝わったのか、少しずついい感じになり、昨日はシーズーにギャン吠えされましたが、少し興奮するも、その後は振り返り振り返り相手を確認するという行動が出ず、落ち着いたまま、別の道へ
康介は、元々、他の犬には、問題ないのですが、直線的に行ってしまうことがあり、それを修正していたら、先日、ハイブに行った時に、吠えて向かってくる犬を、無視して別の方へ歩き出して、回避行動の成果が出ているんだなぁと実感しました。
ここまで来るのに、中々、成果が表れない時もあり、面倒くさいと思う方もいるでしょうが、犬が自分で選択して回避できるということは、犬にとっては、一番安全なことだと思います。
緩いトレーニングですが、犬に無理させることなく、ゆっくりと、一緒に成長していけたら、何よりです。

スポンサーサイト