ドッグラン
昨日は、午前中から父親の用事を済ませ14時過ぎにあずきと散歩へ


誰もいないドッグランでひとっ走り
その後、徐々に他のワンちゃんが集まってきたので、外に出て散策

大型犬エリアの様子が気になり、あずきと散策しながら、そっちをチラチラ見ていると、、、
7~8kgの犬に10kgくらいの犬がガウガウと
小さい方の犬は下から歯をむき出し唸りながら空噛み、それでも大きい方の犬は止めることなく、
大きい方の飼い主さんは、それを楽しそうにゴープロで録画していて、小さい方の飼い主も笑いながら見ているだけ
小さい方の子と一緒に飼われている犬が止めに入り、大きい方の犬を追いかけまわりて
その後も同じことが繰り返されていたので、我慢しきれず「見ていて、小さい子が可愛そうなんだけど」というと。
小さい子の飼い主さんは「大丈夫ですいつもの事ですから」と。
もし、これが自分の子供だったら、すぐに助けに入ると思うけど。
ワンプロなんて言葉がありますが、片方からだけだったら、単なる苛めだと思うんですけどね。
気を取り直し、別の場所へ移動してあずきと散策
やっぱり、ドッグランは推奨できないね、誰もいない時にちょっと走って帰るのが一番ですね。


誰もいないドッグランでひとっ走り
その後、徐々に他のワンちゃんが集まってきたので、外に出て散策

大型犬エリアの様子が気になり、あずきと散策しながら、そっちをチラチラ見ていると、、、
7~8kgの犬に10kgくらいの犬がガウガウと
小さい方の犬は下から歯をむき出し唸りながら空噛み、それでも大きい方の犬は止めることなく、
大きい方の飼い主さんは、それを楽しそうにゴープロで録画していて、小さい方の飼い主も笑いながら見ているだけ
小さい方の子と一緒に飼われている犬が止めに入り、大きい方の犬を追いかけまわりて
その後も同じことが繰り返されていたので、我慢しきれず「見ていて、小さい子が可愛そうなんだけど」というと。
小さい子の飼い主さんは「大丈夫ですいつもの事ですから」と。
もし、これが自分の子供だったら、すぐに助けに入ると思うけど。
ワンプロなんて言葉がありますが、片方からだけだったら、単なる苛めだと思うんですけどね。
気を取り直し、別の場所へ移動してあずきと散策
やっぱり、ドッグランは推奨できないね、誰もいない時にちょっと走って帰るのが一番ですね。
スポンサーサイト