雨なので
畑
狂犬病接種
先日、狂犬病の予防接種をしに行った時の話。
今回は、たまに犬連れでご飯を食べに来てくださる獣医さんのところへ
あずきは、初めての場所、初めての人たちなので、緊張状態
車に乗っている時はおやつも食べれましたが、診察台の上では、先生が、「食べられるかなぁ?」と差し出した、ささみジャーキー
あずきは、それどころじゃありませんという感じ、
すぐに、チュールを取り出し、自分があずきに舐めさせると、美味しそうに舐めてくれ、その間に簡単な診察と注射をしてもらい終わってからも、そのまま、舐めさせ続け、すっかり緊張も解けた感じになりました、チュール恐るべしというか、緊張状態では固形物よりチュールは舐めるという方がはるかに簡単なんだと思います。
帰りの車の中も、茹でたささみを食べたり、、、、常におやつを使っているので若干ぽっちゃりですねと言われましたが、それはお愛嬌という事で。

今回は、たまに犬連れでご飯を食べに来てくださる獣医さんのところへ
あずきは、初めての場所、初めての人たちなので、緊張状態
車に乗っている時はおやつも食べれましたが、診察台の上では、先生が、「食べられるかなぁ?」と差し出した、ささみジャーキー
あずきは、それどころじゃありませんという感じ、
すぐに、チュールを取り出し、自分があずきに舐めさせると、美味しそうに舐めてくれ、その間に簡単な診察と注射をしてもらい終わってからも、そのまま、舐めさせ続け、すっかり緊張も解けた感じになりました、チュール恐るべしというか、緊張状態では固形物よりチュールは舐めるという方がはるかに簡単なんだと思います。
帰りの車の中も、茹でたささみを食べたり、、、、常におやつを使っているので若干ぽっちゃりですねと言われましたが、それはお愛嬌という事で。

宝探し
昨日は、愛護センターでお悩みなんでも相談室でした。
カウンセリングではゆっくりと時間をかけ、集められる情報をなるべく聞くようにし、色々アドバイスさせてもらいましたが、直接、問題行動にアプローチした訳ではないので、すぐに何とかなるという事ではなく、徐々に変わっていってもらえると良いかなぁと思っています。
その後はオヤツ探しゲームにも参加して頂きましたが、最初に見せていた感じとは打って変わって、飼い主さんと楽しそうにおやつを探している姿が、印象的でした。
このゲーム、単調だとつまらないだろうと、徐々に難易度を上げていくんですが、今回、ちょっと反省点があり、今後に課題が残ってしまったなぁ。
あずきは自然の中でのオヤツ探しゲームの他に最近はトカゲ探しゲームにはまっていて、さすがに猫ではないので捕まえることはないですが、、、、
いつになったら、このマイブームが終わるやら、捕まえる事ができなければ、いずれ終わると思うけど、もし万が一捕まえる事ができると、考えないようにしよう。

まぁ、オモチャよりリアルで楽しいんだろうなぁ。
カウンセリングではゆっくりと時間をかけ、集められる情報をなるべく聞くようにし、色々アドバイスさせてもらいましたが、直接、問題行動にアプローチした訳ではないので、すぐに何とかなるという事ではなく、徐々に変わっていってもらえると良いかなぁと思っています。
その後はオヤツ探しゲームにも参加して頂きましたが、最初に見せていた感じとは打って変わって、飼い主さんと楽しそうにおやつを探している姿が、印象的でした。
このゲーム、単調だとつまらないだろうと、徐々に難易度を上げていくんですが、今回、ちょっと反省点があり、今後に課題が残ってしまったなぁ。
あずきは自然の中でのオヤツ探しゲームの他に最近はトカゲ探しゲームにはまっていて、さすがに猫ではないので捕まえることはないですが、、、、
いつになったら、このマイブームが終わるやら、捕まえる事ができなければ、いずれ終わると思うけど、もし万が一捕まえる事ができると、考えないようにしよう。

まぁ、オモチャよりリアルで楽しいんだろうなぁ。
時短要請
いよいよ、身近になってきたコロナウィルス、
10万人の感染率が国の定めるレベル4に達したことで、やっと重い腰を上げた長岡市
新潟市と一緒にゴールデンウィークをターゲットにすればよかったものの、決断が遅く、17日から31日までアルコール類は午後8時までの提供になり営業は午後9時までとなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
愛犬と同伴できる店、ひまわり食堂。
10万人の感染率が国の定めるレベル4に達したことで、やっと重い腰を上げた長岡市
新潟市と一緒にゴールデンウィークをターゲットにすればよかったものの、決断が遅く、17日から31日までアルコール類は午後8時までの提供になり営業は午後9時までとなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
愛犬と同伴できる店、ひまわり食堂。
春ちゃんと
今日は、久しぶりにスカイさんへ遊びに行ってきました。
いつも仲よく遊んでもらうプードルズと一緒に走り回ったり
お茶を飲みながら話をしたり、楽しい時間を過ごさせてもらい、そろそろ帰ろうか?くらいおタイミングで、ノーズワークにも参加してもらっている春ちゃんがご来店。

一緒に遊べるか?という事で




実は、あまり他の犬とは遊んだことがないという子でしたが、飼い主さんの努力もあり、年齢を重ねるに連れ色々とできることが増えてきて、今日、初めてあずきと遊べました。
最初は一方的に吠えて誘っていて、あずきが、それに答えて走る出すも1っ歩も前に出られず、10分くらいたってやっと1歩踏み出し
20分くらいたってようやく、あずきを追いかけることができ、遊べた??という感じ
現在8歳だったかなぁ?この年齢でも、ノーズワークでは成長を見せていましたし、犬付き合いも、進歩しています。
年齢が上がっても、恐怖や不安という経験ではなく楽しいと思える経験を積むことで、成長できるんですね。
次回はもっと良くなっている予感がしました。

いつも仲よく遊んでもらうプードルズと一緒に走り回ったり
お茶を飲みながら話をしたり、楽しい時間を過ごさせてもらい、そろそろ帰ろうか?くらいおタイミングで、ノーズワークにも参加してもらっている春ちゃんがご来店。

一緒に遊べるか?という事で




実は、あまり他の犬とは遊んだことがないという子でしたが、飼い主さんの努力もあり、年齢を重ねるに連れ色々とできることが増えてきて、今日、初めてあずきと遊べました。
最初は一方的に吠えて誘っていて、あずきが、それに答えて走る出すも1っ歩も前に出られず、10分くらいたってやっと1歩踏み出し
20分くらいたってようやく、あずきを追いかけることができ、遊べた??という感じ
現在8歳だったかなぁ?この年齢でも、ノーズワークでは成長を見せていましたし、犬付き合いも、進歩しています。
年齢が上がっても、恐怖や不安という経験ではなく楽しいと思える経験を積むことで、成長できるんですね。
次回はもっと良くなっている予感がしました。

執念深い?
先日、散歩をしていて、野良猫が道路を横断している雨水が流れる管の中にいるのを発見し、道路の右の出口を見たり左の入り口を見たり、何度かそこを離れるように誘導するも、少し動いては、また戻って、、、15分くらいは、その場から動かず、
すきを見て逃げて行った野良猫を見失ってようやく諦めて
これで終わらないのが、あずきです、昼からの散歩でも次にの日の散歩でも、、、4日目くらいでようやく諦めた感じでしたが、何かを追いかけるというのは、犬の本能に訴えるものが大きいようで、ラビットモーメントなんて言い方もあるようですが、あずきの執念深さを感じました。

同じようなことが、今日の朝ありました。
↑草むらの様子をうかがっていますが朝の散歩で草むらにいたトカゲを見つけてダイブ、、、、残念ながら仕留めることはできませんでしたが、昼の散歩でも

ガサガサという音がすると、あっちこっちを探したり
今は、1頭だけの散歩なので、気のすむまで付き合っていられますが、今まではどうだったっけ??
思い起こしてみても、こんなに執念深かった子っていたかなぁ?
すきを見て逃げて行った野良猫を見失ってようやく諦めて
これで終わらないのが、あずきです、昼からの散歩でも次にの日の散歩でも、、、4日目くらいでようやく諦めた感じでしたが、何かを追いかけるというのは、犬の本能に訴えるものが大きいようで、ラビットモーメントなんて言い方もあるようですが、あずきの執念深さを感じました。

同じようなことが、今日の朝ありました。
↑草むらの様子をうかがっていますが朝の散歩で草むらにいたトカゲを見つけてダイブ、、、、残念ながら仕留めることはできませんでしたが、昼の散歩でも

ガサガサという音がすると、あっちこっちを探したり
今は、1頭だけの散歩なので、気のすむまで付き合っていられますが、今まではどうだったっけ??
思い起こしてみても、こんなに執念深かった子っていたかなぁ?
営業します。
本日は、イベントに参加しようと準備を整え、車に荷物を積んでいると雨が
ネットで調べると参加しようと思っていたイベントも中止という事に、
という事で、店は営業することにしましたので、よろしくお願いいたします。
ネットで調べると参加しようと思っていたイベントも中止という事に、
という事で、店は営業することにしましたので、よろしくお願いいたします。