練習の成果
あずきの爪切り練習も順調で、残すところあと1本、まぁ焦らずじっくりと、、、
家の前の散歩も、行ったり来たりの距離が伸びてきていますが、公園のようにはいきません、こちらも焦らずゆっくりとです。
昨日の朝は、雪が少しつもりびっくりしましたが、今日は一転していい天気でしたが、雪の影響なのか、満開だった山桜は散りはじめていました。

エリーの散歩を終えて、康介とあずきを連れて公園へ
桜の種類は分かりませんが、1本だけ、ほぼ満開の桜がありましたよ。

公園の外周を歩いているとG,レトリバーを連れたご家族に遭遇
距離にして5mくらい、あずきの反応は、、、
立ち尽くしてじっと見ていましたが、オヤツも食べれたし、過剰な反応ではなかったかなぁ
そのまま、公園を突っ切って車に向かっていくと、再度、G,レトリバーに遭遇
康介も、G,レトリバーもお互い挨拶したいという感じではありましたが、飼い主さんはそれを望んでいないようでしたし、あずきがいるので、こっちも助かりました。

このまま、距離を詰めていき、4mくらいで通り過ぎるのを見送る事もできましたし、少しづつ進歩しているようです。
家の前の散歩も、行ったり来たりの距離が伸びてきていますが、公園のようにはいきません、こちらも焦らずゆっくりとです。
昨日の朝は、雪が少しつもりびっくりしましたが、今日は一転していい天気でしたが、雪の影響なのか、満開だった山桜は散りはじめていました。

エリーの散歩を終えて、康介とあずきを連れて公園へ
桜の種類は分かりませんが、1本だけ、ほぼ満開の桜がありましたよ。

公園の外周を歩いているとG,レトリバーを連れたご家族に遭遇
距離にして5mくらい、あずきの反応は、、、
立ち尽くしてじっと見ていましたが、オヤツも食べれたし、過剰な反応ではなかったかなぁ
そのまま、公園を突っ切って車に向かっていくと、再度、G,レトリバーに遭遇
康介も、G,レトリバーもお互い挨拶したいという感じではありましたが、飼い主さんはそれを望んでいないようでしたし、あずきがいるので、こっちも助かりました。

このまま、距離を詰めていき、4mくらいで通り過ぎるのを見送る事もできましたし、少しづつ進歩しているようです。
スポンサーサイト