fc2ブログ

広める為に、、、

昨日は、愛護センター主催の、犬のお悩み相談会があり、手伝いに行って来ました。

カウンセリングには、参加しませんでしたが、散歩のやり方を伝える時に、個々の悩み事を聞きながら、アドバイスさせて頂きました。

飼い主さん的には、テレビや躾本とは違う情報もあったようでしたが、誰の為、何の為の散歩なのか?

問題行動を叱って教えるのではなく、どのようにしたら良いかなども、伝え納得して頂きました。

センターの方とも、話をした中で、これから始まるセンターの躾教室の話もし、色々なしがらみがあって、やっている事なので、それを、非難するつもりもないし、自分達は、罰を使わない方法でやっていて、それを、広めたいんです、センターにも、これを広める機会をもっと提供して貰いたいという事と、参加者さんの感想を聞かせて頂きたいです、とお願いしました。
そして、一回ぽっきりではなく、その後の様子を聞かせて頂きフォロー出来ると良いなぁと思いました。

20190726165623bc4.jpg


朝は、どしゃ降りでしたが、お日様が顔をだしたら、一気に気温があがり、洗濯した、ハーネスも、すぐに乾いて、、、

暑すぎて散歩は、朝しか行けないので早く乾いたから何?なんですが、、、
スポンサーサイト



日程

45704882_350409155719783_8726241018430619648_n.png

業務

28日(日)は、愛護センター主催の無料相談会のため、お昼は13時で終了させていただきます。

夕方は、17時より通常道り営業しますので、よろしくお願いいたします。

人相(犬相、、)

いよいよ、梅雨もあけ本格的に夏到来という感じで、ひさしぶりに、朝から暑いです。



昨日は、躾教室はお休みさせてもらい、日頃、大変お世話になった常連のお客様の葬儀に出席してきました。

6月7日に入院して、あっという間に旅立たれ、、、
自分達が一番苦しかった時に親身になって助けてくださった方で、、、残念です、ご冥福をお祈り申し上げます。


暑くなって、前髪の伸びた康介は、人相というか、犬相というか、まぁ、悪いのなんの、

早起きしたついでに、前髪をカットしてやり、ついでに口まわりも
カット

IMG_20190725_080024.jpg


多少は、可愛くなったかなぁ?

今度、時間が取れたら全身カットも、しようかな。

業務連絡

本日は、地元商工会の理事会のため夜の営業は休ませていただきます。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

セミナーを終えて

17日に、3回目のセミナーが終了して、取りあえず、今回のセミナーは終了となりました。



平日にもかかわらず、参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。


学ぶことって、楽しいですね、色々なセミナーに参加して、最新の科学を更新していくこと、そしてそれを動物たちのために活かす事、大事ですね。


トレーナーさんの中にも今まで習ってきたことと違う事、何故それが違うのか、一般の方々でも、今まで知識として持っていたものと、違う事があったかもしれません、でも、これが今の世界レベルの話ですので、先生は9月にアメリカでのセミナーに参加して、そこでまた知識の更新をしてくるそうです、そんな話を、またいつかお聞き出来ればなぁと思っています。


石綿先生、遠いところ、本当にありがとうございました、皆さんが先生のファンになったのでは、と思えるような反応で、是非、次の機会にも、この続きを、お願いしたいと思っています、どうぞ、その時は、よろしくお願いいたします。

セミナー開催日程の変更です。

ひまわりさんセミナー

頑張ったね。

本日、12時15分、幸が旅立ちました。

昨日の夕方、仕事をしていると、ママから電話があり、「幸の様子が、、もしかしたらダメかも?」と。

予約の仕事を終わらせて、自宅に戻って、、、

確かに、様子が変ではあるが、時々立ち上がって歩いたり、今すぐどうにかなるか?というと、そうでもなさそう?

取り合えず、仕事に戻って、、、とは言うものの、気になるし、、


お客さんが、切れた所で、店を閉め帰宅。

それから様子を見ていましたが、眠るように静かに旅立ちました。

苦しむこともなく、穏やかに最後を迎えることができたことは、幸にとっても、飼い主にとっても、ありがたいことでした。

棄てられていた子がいる、と教えてくれた方、二日がかりで見つけた時に、朝早くから、捕獲を手伝ってくれた方々、皆様の強力のお陰で、幸と暮らすことが出来ました。

我が家に迎えて、5年10ヶ月、幸は良かったのか?

何度も子供を生まされ、すぐに仔犬と引き離され、そして、自分も棄てられ、、
うちに来てからも、そんなに楽しい事もなかっただろうし、、

最後の半年間は辛い病気と戦って、、、一生懸命頑張ってくれ、、
亡くなる日まで気を使って定休日だし、、、

ありがとうね、幸ちゃん、ほんとにありがとう。
IMG_20180402_062959.jpg

ノーズワークやります。

7月10日の躾教室の連絡です。


1時からは、個別カウンセリング(要予約)


2時半からは、ノーズワークをやります、参加は自由ですので、やって見たいという方は、お気軽にご参加ください。

何度か参加している方にも、楽しんで頂けるように、難易度を上げた設定とかも考えていますよ。




IMGP5326.jpg

ひょっとしたら?

昨日の朝ごはんの時に、食欲があまりなかったエリー。


ただし、オヤツには、いつものように反応、、

夕飯は、食いつきが悪く半分くらいしか食べず、その変わり水をがぶ飲み、、

エアコンが稼働している中での留守番だし、そんなに、喉が渇くか?
ヒート明けに、白っぽいのが、少し出てた事があったし、子宮蓄膿症じなきゃ良いけど、、、、

心配してたってしょうがないし、朝、病院へ

ちなみに、朝食は、缶詰を完食、ひょっとしたら、何時もの贅沢病?

取り合えず、年令的にも、エコーで確認しといた方がいいし、、

で、結果的には、とても綺麗で病気を疑うような所はなかったですが、犬種的に高齢になるので、調べて良かったかな。

今回のエリーの贅沢病は、幸と関係があるような?

ここの所、幸に掛かりきりで、ドッグミルクやチュール、流動食など、美味しそうなものばかり食べさせているので、自分に注目を集めるためにやっているのか?食べないと、やっぱり心配だし、ついついねぇ、、、


2019070514100823e.jpg


プロフィール

malaku2003

Author:malaku2003
ドッグライフサポート    ひまわり

第一種動物取扱業の種類 訓練
番号 新潟県長保第1904019号
所在地 新潟県長岡市
登録 元年10月18日
期限 6年10月17日
氏名   小川雅浩

最新記事
いくつになった
あずき
ひめ
ひな

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる