fc2ブログ

諭吉が飛んでいく

18日に幸のリンパ節切除の手術があり、ホッとしたのもつかの間、23日の夜にエリーの乳腺腫瘍の切除がありました。





エリーも8歳を過ぎ、ウルフハウンドとしては高齢になり、麻酔が特に心配で、主治医の先生の他に、もう一人、獣医さんにも手伝ってもらい、無事手術を終える事が出来ました。


IMG_20190227_165638.jpg


幸は術後も、全く変わりなく食欲も旺盛でしたがエリーは術後はトイレもいかないし、じっと寝ているばかり、食欲も落ちるし、、、


身体はバリケードなのに心はデリケートな、お嬢様で、、、


2日目からは、元気に散歩もこなし、食欲も戻ってきて、良かったですが、、、


そんなこんなで、我が家からは、たくさんの諭吉様が旅立っていきましたとさ




27日の休みに、ママと、思い立って弥彦神社にお参りに、、、、


IMGP5087.jpg


IMGP5088.jpg


IMGP5091.jpg


良い氣をもらった事だし、また、頑張ろう!

スポンサーサイト



02/24のツイートまとめ

pocky30693600

ご参加、お待ちしております。 https://t.co/SkarWvp0ET
02-24 15:43

一日でも長く、、、

数週間くらい前から、下顎リンパが腫れてきて、切除しなければ、と思っていましたが、その前に、目が酷かったので、落ち着くのを待って、昨日、幸の右下顎リンパの切除をしてきました。



転移しているので、分かっていた事ですが、切除した方が、長生きできる可能性がある、という事で踏み切りました。



幸には、少し辛い思いをさせてしまいましたが、1日でもという思い、、、、幸には、わからないでしょうけど、、、




IMGP5082 (2)



元々、メラノーマの中でも悪性度が強いタイプだったので、すでに肺にも転移が見られるかもしれませんが、2週間後の抜糸の時に、レントゲンを撮って確認する予定です。


CTではないので、小さな転移までは、分からないでしょうけど、、、、


小さな体で、頑張らせてしまって、幸には、申し訳ない気もしますが、今のうちに、美味しい物を、いっぱい食べて、もう少し頑張ってね。

お待たせしました。

長らくお待たせしておりました、リードが入荷いたしました。




IMG_20190215_185309.jpg

IMG_20190215_124652.jpg


取りあえず、予約の方の分から、連絡させて頂いております。



一般販売に関しましては、画像の他にも在庫は少しありますので、お問い合わせください。




それと1月で販売終了しました、フリースラインドハーネスも、少し取り寄せました。


IMG_20190215_123839.jpg


IMG_20190215_123834.jpg




この画像の他にも、ありますので、ご希望の色がありましたら連絡ください。

昨日は、、、

昨日は、




IMGP5078 (2)


にて、メディカルチェックに関するセミナーがありました。



運よく、水曜日という事で、参加してきました。


そして、参加人数が少なく、和気あいあいの、セミナーで、先生の、分かりやすい説明と動画、実際に犬を使っての、色々な説明もあり、参加してとても良かったです。


自分の犬にも、ゲーム感覚でできる、まねっこゲームなど、すぐに実践できるものなど、勉強になりました。



時間をオーバーしての質問も受けてもらえたり、、、

参加者の中に、うちが、ウルフハウンドを飼っていると、分かると、東京でウルフハウンドを飼っている獣医さんに、股関節の評価の検査を受けたことがあり、とても丁寧で、いい先生でした、と

「ひょっとして、〇付さんですか?」と聞くと

「そうです」と、ちょっとびっくりでした。



その後は、新潟市内で大型犬のお散歩セッションがあり、急いで現地へ



1時間半くらい散歩をしながら、色々話をさせてもらいました。

参ったなぁ、、、




10日くらい前から角膜炎の症状で、点眼をしていた、幸。




一昨日になり、黒目が白く濁り、飛び出してきて、慌てて病院へ




転移したんだろうか、、、、



眼球は3枚の膜に覆われていて角膜が破れて、そこから菌が入り、ブドウ膜が化膿して腫れたという事で、抗生剤を追加してもらいました。


そんな目をしていても、元気と食欲は旺盛で助かりますが、残念なことに、リンパが腫れてきて、、、、


ちょっと残念な話。

久しぶりに、朝からいい天気に恵まれ、朝も1時間、夕方は1時間半。



IMGP5058.jpg


IMGP5066.jpg


歩いていると、汗ばむほどの、ぽかぽか陽気で、このまま春が来るかも?みたいな。


まぁそう簡単には春はやってこないと思いますが、もう、フキノトウも出ていたりして、、、







ちょっと、残念なお知らせがあります。


1月をもって、FLHの販売は終了という連絡が入り、現在抱えている在庫が無くなり次第、当店でも販売終了という事になります。

小型犬には、とても人気があったFLHですが、イギリスの製造販売元が、今後はPFH1本で、という事で、うちとしても、とても残念です、今後は、パーフェクトフィットフィットハーネスとバランスハーネスをよろしくお願いします。

モヤモヤも晴れました。

10日くらい前、エリーの乳腺腫瘍が大きくなっているのに気づきました。




親指の先くらいの大きさだったところが、卵くらいの大きさに、、、




1年以上、大きさに変動がなかったことや暮れから、幸の事で注意は、幸の方ばかりで点検していなかったので、発見が遅れてしまったようです。


すぐに獣医さんへ連れていき診てもらい、取りあえず、薬を処方されました。


もし、腫瘍が癌化していたら、薬を飲んでも小さくなることはないし、という事で、祈るように経過を観察、、、、


その間、エリーには、北投石のベルトを腰に巻いてやったり、毎日レイキをしたり、、、、、、



1週間がたち、触った感じでは、何となく、小さくなったかなぁ??という事で、今日の朝病院へ



腫瘍を計測してもらうと、若干、小さくなっているという事で、今まで通りホルモン系の腫瘍という事で、癌化という事ではないようです。



IMG_20190201_093505 (2)


取りあえず、ホッとしました。

2月1日

長岡で2月1日と言えば、





美松のシュークリームのサンキュー祭の始まりです、1か月間、1個39円での販売で、そんなに甘くなく、2~3個パクパク食べれます。



そんな、お気に入りのシュークリームをお友達が、朝早くから並んで、お昼には届けて頂きました。




IMGP5054 (2)


これを食べて、忙しい、土日を乗り切ろう、ミミママさんありがとうございました。
プロフィール

malaku2003

Author:malaku2003
ドッグライフサポート    ひまわり

第一種動物取扱業の種類 訓練
番号 新潟県長保第1904019号
所在地 新潟県長岡市
登録 元年10月18日
期限 6年10月17日
氏名   小川雅浩

最新記事
いくつになった
あずき
ひめ
ひな

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる