叱らない、、、
先日、康介が、こたつの上掛けをかじり中の綿を出していたので、「こら康介!」と叱って止めさせたんですが、その後、吐き戻した中には綿が混じっていて、中で、詰まらなくて良かったなぁと。
それから数日、
また、康介がこたつの上掛けを噛み始めたのを発見。
叱っても治らない事が証明されたようなものですが、、、、、
今度は、近くにあった、広告を丸めて、康介の目の前にもっていき、興味を引くと、それに反応して広告を丸めたものに噛みついてくれたので、「康介良い子だねぇ」と、そして、そのまましばらく遊んでやる
その後、しばらくしてまた、こたつの上掛けを、、、、そこでまた、同じことを
2度繰り返したことで、康介は、その後、こたつの上掛けを噛むことはしませんでした。
褒めて教えるって、こういう事なのかなぁ??叱っても、直らないなら、ひと工夫を。

それから数日、
また、康介がこたつの上掛けを噛み始めたのを発見。
叱っても治らない事が証明されたようなものですが、、、、、
今度は、近くにあった、広告を丸めて、康介の目の前にもっていき、興味を引くと、それに反応して広告を丸めたものに噛みついてくれたので、「康介良い子だねぇ」と、そして、そのまましばらく遊んでやる
その後、しばらくしてまた、こたつの上掛けを、、、、そこでまた、同じことを
2度繰り返したことで、康介は、その後、こたつの上掛けを噛むことはしませんでした。
褒めて教えるって、こういう事なのかなぁ??叱っても、直らないなら、ひと工夫を。

パピーパーティ
五十肩、、、

大雪で大変なところもある中、新潟県は、昨日は、この青空、、、、
そして、今日も、時折、青空も覗いたりしています、、、、、今後大雪の予報もあるようですが、あんまり降らないでほしいなぁ??
7日から急に痛み出した左肩
フライパンもやっと振れる状態、服を着る時も、シャンプーやドライヤーで乾かす時も、手は上がらず、ちょっとの動きで痛くて、寝ていても、ズキズキと痛むし、、、、
ママさんの、例のアレを8日の朝から施術してもらい、9日は車の、シートベルトをつける時や、2速に入れる時にも痛みが出て、手も上がらず、、、洋服の着替えの時も痛かったり
それが、10日の日になると、車は大丈夫になり、着替えは、若干痛むくらい、フライパンは、普通に振れるようになり、、、、
今日の朝、いつものように風呂に入ってシャンプーしていて「アレ??」という感じで、腕を伸ばしてみると、何の痛みもなく、まっすぐ、上に伸ばせるし、、、、
いやいやびっくり、右手の時と肩の内部の状況は違うのかもしれませんが、こんなに早く痛みが取れるとは、、、何といっても、右肩は2年かかったし、、、
ママの頑張りに感謝です、そして、それを動物たちのために、それを、役立ててもらいたいです。