fc2ブログ

酷い状況です

今年は暖冬という事で、大雪警報が出ても、ことごとく外れて殆ど雪が積もらなかったの1日で状況は一変しました。


IMGP0851.jpg


今日の朝、ロータリーが来たので道幅も確保できましたが、あちこちで除雪が間に合わず、今日、昨日はバスが全便運休でした。

こんな事は、今まで、あったかなぁ??俺の記憶にないだけか??

高速や主要幹線道路はもとより、枝道さえも大渋滞、昨日は休みだったんですが、予約があり注文を作りに店に向かうも、途中で断念し、車はママに任せ、歩いて出勤することに、

ところが、仕事を始めて、今一度お客さんに、この状況で、予定通り出来るのか確認すると、今日は中止になりました、と。

またまた、徒歩で帰宅、この状況では、仕方のない事、逆に、良い運動にはなったか??


裏庭も




IMGP0854.jpg


地下水での消雪設備はあるのですが、ご覧の通り、消えてくれません。


この写真は、今日の画像なので、随分、消えた後ですが、まだまだ多く残っています。



雪があれば、やってみたいのは、スプリンクルズ




[広告] VPS


これが、中々、良い感じで、雪に匂いも付くので、いつまでも集中してやってくれます。



雪といえば、雪パックン




[広告] VPS



何度投げてもキャッチできず、



気持ちだけが焦るのか、タイミングがあってません。



やっぱり、エリーは



[広告] VPS




こっちの方が、合っているようです。

遅れてポッキーも出てきたので、もう一度、


IMGP0870.jpg
スポンサーサイト



儲けもの

2度目の除雪車が来た昨日、天候はどんどん回復して、久しぶりに青空の下、散歩ができました。




ゆっくり歩くことを、良しとしてきましたが、ポッキーには、好きなように、早足で歩きたければ付いていったり、走りたければ、自分も走ったり、、、、、歳なのでやっとですが、、、



そんなことを、やってきて、最近、ふと思ったことが、、、、


ここの所、後ろ足を引きずる事があまりなくなったような??


気のせいではなく、間違いなく少ないし、雪の上を歩く時には、引きずると、その足跡が付くはずなのに、それもない、、、



IMGP0767.jpg



散歩が、良いリハビリになっているのか?それとも、1年くらい飲ませ続けているサプリメントの効果が出てきたのか??





[広告] VPS



それにしても、こんな天気は、めったにないので、エリーとは秘密の山へ行って、ストレス発散してもらってきました。


気持ちよさそうに、遊ぶエリー、、、、、


今日から、また、天候が崩れるらしいが、あまり、積もらないでもらいたいものですね。

久しぶりに、雪が積もり除雪車が出動、




IMGP0763.jpg



この辺の、建設会社は、冬場の仕事といえば除雪が主体で、今シーズンは、出動回数が、これで2回目という事で悲鳴を上げている状態、、、、そうは言っても、降らないに越したことがないと思っている方々が殆どでは。


雪国の犬になって2シーズン目のエリーですが、



雪を見ると、テンションが上がるようで、走りたい欲求が、、、、、ここの所、雪や雨が降っていたので、散歩に行かなかったという、要因があるとしても、、、、、


かといって散歩で、それをやられると、人間が危険にさらされるわけで、、、


取りあえず、止めては、落ち着くのを待ちを数度繰り返して、やっと通常通りの散歩へ



昨日は、帰宅後、夜中に散歩に連れ出すと、意外と落ち着いて、、、、


冬場は、どうしても散歩の距離も短めになるし、コースも限られてくるし、、、



本当に厳しいのは後1か月位だろうけどなぁ、、、/strong>


IMGP0764.jpg



おめでとうございます。

遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。




IMGP0719.jpg

休日中は、こんな姿を観ながら休養することができ、久しぶりのリフレッシュです。



2日に見るという初夢、



いつも、お酒を飲んだくれ、見た記憶もないんですが、今年は見ましたよ!



一富士二鷹三茄子が縁起がいいといわれていますが、こんな夢は今は、どうでもいい??




おいらの初夢は、まぁくが元気な姿で裏庭で、伸びをして、その後、嬉しそうに走り回る姿でした、夢なのでまぁくを抱き上げた感触は、あったんですが、抱き上げた瞬間、知らない犬で、ここで目が覚め、また眠りにつくと



再び、まぁくの嬉しそうに走り回る姿が、



ひょっとして、遊びに来ていたのかも??何て。



観ているだけで、何も話しかけれず、ごめんね、の一言も言えなかったけど。


あんな姿を見ると、許してくれているのかなぁ、何て、ちょっと感傷的になったり


でもやっぱり正月なので、

現実に戻り、元気なポッキー姉さんの様子を



[広告] VPS



このまま、元気に15歳を迎えられますように。
プロフィール

malaku2003

Author:malaku2003
ドッグライフサポート    ひまわり

第一種動物取扱業の種類 訓練
番号 新潟県長保第1904019号
所在地 新潟県長岡市
登録 元年10月18日
期限 6年10月17日
氏名   小川雅浩

最新記事
いくつになった
あずき
ひめ
ひな

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる