fc2ブログ

ポッキーが帰ってきました。

ポッキーが、亡くなって、2か月以上が立ちました。



先日も、夢に出てきてくれたんですが、ポッキーが出てくる夢は、抱いたとか触ったという感触まであったり、、、



ちゃんと成仏しているんだろうか??



まだ未練があったんじゃ??なんて思ったり、それでも、感触を手に感じる事ができるって、嬉しいんだけど。



それはそれで、昨日、知り合いのトレーナーさんが、食事に来ていただいたんですが、ポッキーを一緒に連れてきてくれたんです。




IMGP2060.jpg




トレーナーさん手作りのポッキーです。



一針一針、手間のかかる作業です、本当にありがとうございます。



帰宅して、風邪で休んでいたママに、見せると、これまた大喜び、一発で風が吹っ飛んだようで、今日は、仕事に復帰できるようです。
スポンサーサイト



49日

49日を迎えました。




15年間の疲れを癒し、ランディやべべ、まぁくやたまのもとへ旅立ちです。



この間に2度ほど夢に出てくれました、それがいいのか?わかりませんが、2度目の時は、まぁくも一緒に会いに来てくれて、相変わらず元気に先頭でみんなを引っ張るように歩いていました。


ポッキーはというと、相変わらずマイペースで、、、


また、いつか逢えると思うけど、それまで、しばらくのお別れ、長い間、本当にありがとう、うちの子になってくれて、感謝してるよ。



IMGP9579.jpg


IMGP9583.jpg

1週間が経ちました。

ポッキーが旅立ってから1週間です。



自己満足かもしれませんが、ポッキーが穏やかに息を引き取ったことで、喪失感より、達成感のようなものがあるのか、ポッキーがいないという悲しみが不思議な事にあまり感じません。


昔のポッキーの写真を眺めては、昔は、綺麗だったねぇとか、可愛かったねぇとか言いながらママと懐かしんだり、、、、



一日一日と時間が過ぎて、季節が移ろいで行く中で、記憶もいい思い出だけが残っていくんだろうなぁ、、、



そんな中、明日は、ドッグトレーナーさん主催でお茶飲み会があります。


楽しい犬話で、気分一新と行きたいところです。




himawari.jpg

ありがとうございます。

この度は、ポッキーのために、多くの方々に温かいお言葉や、お花などを手向けていただきました、ポッキーの飼い主として、心よりお礼申し上げます。












IMGP1727.jpg


IMGP1764 (2)



ポッキーが居なくなり、寂しい気持ちもありますが、苦しまずに、穏やかに息を引き取ったことで、ほっとしている、という気持ちもあります。

まだ、3頭の子たちがいますので、日々の生活は、変わらず忙しくやっているので、寂しさも薄れます。


我が家に来て14年と8か月、考えると長いように思いますが、振り返るとあっという間のような気もします。


人にも犬にも、とてもフレンドリーで、相手の犬の気持ちも尊重できる子でした、もって生まれた性格で、飼い主が何かしたということはなく、初めて犬を飼う、自分たちにとっては、最高のパートナーでした。

中々、こんな子には巡り合えないでしょうが、もし、また犬を飼う事があったら、ポッキーのような子に巡り合いたいなぁ。




IMGP1747.jpg

残念ながら、、、

一生懸命頑張っていた、ポッキーですが、残念ながら、ランディやべべ、まぁくやたまの待っている虹の橋へ住所を映してしまいました。




27日、11時過ぎに帰宅し、ポッキーにミルクをやり、皮下補液をすませ、他の犬達にご飯をやり



そうこうしているうちに、ポッキーが手足を突っ張り、、、、、何事とみると



立派な物がお出ましになり、それを片づけていると、おしっこも、、、、



コートが汚れたので、軽くシャンプーして、ドライヤーで乾かし




ついでに、寝たきりで、あちこち毛玉になり始めていたので、それをほぐしながら全体をドラーヤーを当てながらブラッシングしてやると、ポッキーもすごき気持ちよさそうにしていて、今日は少し楽に寝れるかなぁ、、と


前日前々日と2日続けて夜中に15分おきくらいに吠えて、眠れず、どこか痛いんだろうかと、先生に相談すると、エビぞりになって吠えているので、不安などで痛いとかではないと思うとのこと。


なので、添い寝して撫でてやるくらいしかできず、、、、



日をまたいで1時近くになり、ポッキーのわきでママと一緒に寝ることに、、、


前日までの疲れで、あっという間に寝落ちしてしまう、ママが、ふとポッキーを見るとすでに呼吸していない状態


目を離した時間は30分なかったと思う、、、、



なんで一人で逝くの、、、、、


ママは、土曜日の「夕方大きな虹を見たんだよ、きっと、ランディたちがが迎えに来たんだね」、、、、、



ポッキーがなくなり、サークルを片づけたり、掃除をしたり、、、、淡々とやるべきことをやり、、、


今までの子の時なら、嗚咽が出るほど泣いていたのに、今回は、涙が出ません。



ありがとうポッキー、、、、そんな感謝の気持ちでいっぱいです。


初めての老犬介護も経験できました、至らない飼い主だったかもしれませんがポッキーのお陰でいろいろな経験ができ、いろいろな方と友達にもなれました。


一息ついて、ママと二人で献杯



久しぶりに飲む酒、、、、、僕はそのまま朝までポッキーのそばでアルバムを見たり



近くの知り合いに、メールでポッキーのことを連絡したり6時過ぎに、スカイさんに連絡して荼毘の段取りを


7時過ぎには友達がポッキーに、お別れに来てくれたり、、、、



9時くらいにポッキーに最後のお別れをして、、、、



夕方には、綺麗なお骨になって戻ってきました。


今まで、ポッキーの事で、色々と気にかけていただいた皆様、本当にありがとうございました。


残念ではありますが、、、、、、、

でも、15歳と2か月と3日、OECとしては、長生きしてくれたと、感謝しています。


さようならポッキー、ランディ達と思いっきり走り回って、飼い主が逝くのを待っててね、ありがとうねポッキー。
プロフィール

malaku2003

Author:malaku2003
ドッグライフサポート    ひまわり

第一種動物取扱業の種類 訓練
番号 新潟県長保第1904019号
所在地 新潟県長岡市
登録 元年10月18日
期限 6年10月17日
氏名   小川雅浩

最新記事
いくつになった
あずき
ひめ
ひな

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる